My Style Dolls のドール服オーダーメイド製作サービスですが、おかげさまで大変ご好評をいただいております。先日ご依頼のございましたコスチュームの納品が終わりましたので、その製作過程をご紹介させていただきます。
お客様から下記の写真で、ドール服オーダーメイド製作のご依頼をいただきました。
★ 製作難易度:カテゴリー4《シンプルなデザインのコスプレ服》
★ コスチューム製作対象ドールボディ:SGD STUDIO ティファ・ロックハート 1/3 (身長73cm)
★ コスチューム製作対象ドールボディ:SGD STUDIO ティファ・ロックハート 1/3 (身長73cm)

製作していくアイテムは以下の9個です。
① インナーシャツ (黒)
② シャツ (白)
③ 帯
④ スカート
⑤ 髪飾り (装飾品扱)
⑥ 帯の装飾品 (装飾品扱)
⑦ ネックレス (装飾品扱)
⑧ ブレスレット (装飾品扱)
⑨ 棒状の武器 (装飾品扱)
② シャツ (白)
③ 帯
④ スカート
⑤ 髪飾り (装飾品扱)
⑥ 帯の装飾品 (装飾品扱)
⑦ ネックレス (装飾品扱)
⑧ ブレスレット (装飾品扱)
⑨ 棒状の武器 (装飾品扱)
ご依頼いただいたコスチュームは、スカートと帯にオリジナルの柄が使用されています。この生地は市販されていませんので、コンピューターで印刷データを作成し、生地印刷工場で印刷をして素材を準備します。
依頼時にご送付いただいた写真では、スカートの柄はヒダで見えない部分があり、帯も背中側は隠れて見えません。この隠れて見えない部分は、デザイナーが想像を加え、書き足して平面データ化していきます。柄や模様が複雑であればあるほど、また見えない部分が多ければ多いほどデータ化の難易度が上がります。
生地印刷工場に印刷データを送ってから生地が出来上がってくるまで1~2週間程度かかりますので、この作業を先に行います。☟
依頼時にご送付いただいた写真では、スカートの柄はヒダで見えない部分があり、帯も背中側は隠れて見えません。この隠れて見えない部分は、デザイナーが想像を加え、書き足して平面データ化していきます。柄や模様が複雑であればあるほど、また見えない部分が多ければ多いほどデータ化の難易度が上がります。
生地印刷工場に印刷データを送ってから生地が出来上がってくるまで1~2週間程度かかりますので、この作業を先に行います。☟

生地印刷の手配が終わりますと、インナーシャツからを製作していきます。☟

ドールにインナーシャツを着せて、その上から仮の生地でシャツの型紙を作っていきます。☟

型紙を元にシャツを製作していきます。☟

生地印刷工場で印刷した生地を使い、帯を製作していきます。☟

帯はマジックテープで脱着可能な仕様となっています。☟

帯の形が見えてきました。☟

帯の後ろ側を製作していきます。☟

生地印刷工場で印刷した生地を使い、スカートを製作していきます。☟

サイドにはスリットが入っています。☟

生地印刷工場で印刷した生地を使い、帯のアクセサリーを製作していきます。☟

帯のアクセサリーが出来上がりました。☟

ヘアアクセサリーを製作していきます。☟

シャツの袖を製作していきます。☟

生地を縫い付けていきます。☟

下部はきれいなピングのカラーグラデーションになっていて、これは生地印刷工場で印刷しました。☟

ここまででコスチュームは全て完成です。☟

最後に棒状の武器を制作していきます。まずは、コンピューターで武器上端の円状アイテムの形状を読み取り、型紙を作っていきます。☟

型紙に合わせて素材を切り抜いていきます。☟

切り抜いた部分のエッジをきれいに磨いていきます。☟

棒をつけるとこんな感じです。☟

切り取った素材を塗装していきます。☟

内側の青いパーツを作成していきます。☟

ついに完成です!製作期間は延べ90日でした。お疲れ様でした!☟





ドール服オーダーメイド
= お見積りフォーム =
★Googleアカウントをお持ちの方
★Googleアカウントをお持ちでない方
・写真添付ですぐ見積り!(無料)
・お電話 052 - 898 - 2660