My Style Dolls のドール服オーダーメイド製作サービスですが、おかげさまで大変ご好評をいただいております。先日ご依頼のございましたコスチュームの納品が終わりましたので、その製作過程をご紹介させていただきます。
お客様から下記の写真で、ドール服オーダーメイド製作のご依頼をいただきました。
★ 製作難易度:カテゴリー4《シンプルなデザインのコスプレ服》
★ コスチューム製作対象ドールボディ:Dollfie Dream (身長58cm)

製作していくアイテムは以下の7個です。
① コート
② シャツ (茶色)
③ シャツ (水色)
④ ズボン
⑥ 髪飾り (装飾品扱)
⑦ 手袋 (装飾品扱)
⑧ 尻尾 (装飾品扱)
ご依頼いただいたコスチュームは、コートの背中側に「葛城栄主」の文字、コートの内側には「龍」の絵が描かれています。この文字と絵の部分は市販されていませんので、コンピューターで印刷データを作成し、生地印刷工場で印刷をして素材を準備します。
「龍」の絵はご依頼時にご送付いただいた写真では足や服に隠れてしまっていて、「龍」の全体像の50%程度しか見えません。この隠れてしまって見えない部分は、デザイナーが想像を加え、書き足して平面データ化していきます。柄や模様が複雑であればあるほど、また見えない部分が多ければ多いほどデータ化の難易度が上がります。
生地印刷工場に印刷データを送ってから生地が出来上がってくるまで1~2週間程度かかりますので、この作業を先に行います。☟

生地印刷の手配が終わりますと、ズボンから製作していきます。まずは、仮の布で形を作っていきます。☟

実際に使用する素材で縫い合わせていきます。☟

ズボンができあがりました。☟

次に、水色のシャツを製作していきます。まずは、仮の布で形を作っていきます。☟

実際に使用する素材で縫い合わせていきます。☟

水色のシャツができあがりました。☟

次に、茶色のシャツを製作していきます。☟

茶色のシャツができあがりました。☟

次に、今回の製作で最大のポイントである、背中に「葛城栄主」の文字が入ったコートを製作していきます。☟




生地印刷工場で印刷した「葛城栄主」の文字を貼り付けていきます。☟


コートができあがりました。☟



生地印刷工場で印刷した「龍」の模様があります。☟

次に、手袋を製作していきます。☟

手袋ができあがりました。☟

次に、髪飾りを製作していきます。☟

髪飾りができあがりました。☟

次に、茶色のシャツに付属している飾りを製作していきます。☟


ついに完成です!製作期間は延べ90日でした。お疲れ様でした!☟





ドール服オーダーメイド
= お見積りフォーム =
★Googleアカウントをお持ちの方
★Googleアカウントをお持ちでない方
・写真添付ですぐ見積り!(無料)
・お電話 052 - 898 - 2660